和田町眼科クリニックは、横浜市保土ヶ谷区和田町駅近・16号のバス停も近い女医の眼科です。赤ちゃんからご年配の方まで、眼のお悩みに親切・親身に相談に乗ります。小児の斜視・弱視、コンタクトも取り扱っております。近隣の医療機関への適切なご紹介も行っております。

親切・親身な診療で地域で頼りにされ続けたい

11月1日よりお電話での予約をとり始めました。是非ご利用下さい。ご予約なしでも大丈夫です。

☎️   045-337-2823

*詳細は「診療案内」のページをご覧ください。


①『親切・親身な診療』

和田町眼科クリニック(横浜市保土ヶ谷区)和田町眼科クリニックでは、赤ちゃんからご年配の方まで、地域の方々に『親切・親身な診療』を心がけております。患者さん一人一人、置かれた状況や立場に違いがあります。疾患を治す際には、そのことも念頭に、患者さんと一緒により良い解決法は何かを探ってゆくようにしています。

②『継続的な診療』

2004年に開院以来、沢山の地域の方々に頼って頂いております。この地域の方々の眼の健康を守り続ける使命を担っていると考え、『継続的な診療』ができるよう心がけております。

③『視覚に関するサポート』

地域の視覚障碍者が情報不足により、不自由されている場合があり、その方々に医療サービス並びに生活の助けになる情報提供を行いサポートしていくことを心がけています。

更に、手術的な処置や精査の必要な方は、地域での長い経験を生かし、その疾患に専門性の高い病院へ責任を持ってご紹介させていただきます。
疾患治療だけでなく、眼鏡・コンタクトレンズ処方も行っております。
病んで受診される患者さんに、『眼も心も元気を取戻し、又、癒されてお帰り頂きたい』とスタッフ一同日々一生懸命診療に取り組んでおります。

最新記事

  • お早うございます。サクラもスギもピークを過ぎ、ヒノキ花粉が飛んでいます。花冷えにお気をつけていらしてくださいね。

    3月31日の診療について

  • 現在、当院の外来ですが、平日午前は35人前後、午後は35人前後、土曜日は40人前後までお受けできます。宜しくお願いいたします。

    外来をお受けできる人数について

  • 当院のスタッフ全員、ワクチン接種が終わっております。更に、院内順番取りシステム(外出先から今の順番が分かる)の実施、入り口に手の消毒器の設置、入り口の常時開放、手すりの消毒、全員の体温測定、日に何度も待合室の座席とフロア …

    ≪ 当院のコロナ対策について≫